![]() 年末年始、私が一人で苦しんでいる最中に、彼女は両親の実家へ。 実家は長崎県。今日も雨でも降っているのだろか? 長崎といえば、カステラ、出島、島原の乱、佐世保バーガー、そしてジャパネットたかた。 今年は「茂木びわゼリー」というものをお土産にいただきました。 去年福砂屋のカステラを貰ったのだが 「名古屋のデパ地下にも売っている」とついつい文句を言ってしまったので カステラじゃなくってびわゼリー。あん時はゴメンよ。 小さい袋の中にはさらに銀色の袋。その中でびわゼリーは眠っている。 それからお皿に取り出すと、透き通った透明なゼリー。 そして中にはもちろん主役のびわの実が丸ごと。 そのまま一口でチュルンッと食べれちゃう大きさ。ホントにチュルンッてね。 ゼリーとびわの果肉の甘さがおいしい~っ。 びわって小学校の給食に出てたんだけど、あんまりおいしい印象が無かったんだよね。 でも、このびわゼリーは酸っぱさは無く、とっても食べやすくておいしかったです。 ![]() ブログの上の絵をそろそろ変えようかなと思いましてね。 ■茂木 一○香 http://www.biwajelly.co.jp/ ■
[PR]
by sweets-love
| 2007-01-12 23:20
| 物産展・お土産など
|
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||